離婚協議書①-離婚時年金分割制度の概要を知ろう-
平成は夫婦の関係が変化した時代であったと言われています。
平成13年にDV防止法が制定、妻が夫の暴力に耐えていた時代の価値観は否定された。平成13年にはバブル崩壊後の雇用不安から、特に妻の生計維持手段の見通しが立たないとの理由から離婚率は下がったと考えられる。
そして、平成19年には「離婚時の年金分割制度」が導入され、これで離婚が増えると考えられましたが、実際は「年金」という仕組みが必ずしも経済的自立の促進には直結していないことが考えられます。しかし、実際に離婚時や離婚後の「子供をめぐる養育費」や「面会交流」などの争いは増えている傾向にあります。
ここでは、「離婚時の年金分割制度」について、添付スライドを参照いただき、その概要を理解して、いざというときのお役立ちになればと考えています。また、詳細の手続きは、下記URL:「日本年金機構(離婚時年金分割)」を参照してください。 http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/jukyu-yoken/20140421-04.html